コンテンツへスキップ
T POTTERY
  • RSS
  • facebook
  • instagram
  • about
    • profile
    • exhibition -2018 上半期-
  • diary
  • galleries
    • 作品集
      • portfolio
      • 粉引
      • 白釉
      • 白黒・炭化・灰釉
      • 古色しのぎ・瀬戸内シリーズ
      • 耐熱の器
      • 花入れ
      • 住宅の仕事
      • 陶器の取り扱いについて
      • お取り扱い店
  • lesson
    • 陶芸教室 開講カレンダー
    • 陶芸体験教室
      • 期間限定ワークショップ
      • 出張陶芸教室
    • 陶芸入門教室
    • 陶芸会員教室
    • 繕いの日
    • 窯レンタル
  • contact

a体験教室

Calendar
カレンダーに追加
  • Timelyカレンダーに追加
  • Googleに追加
  • Outlookに追加
  • Appleカレンダーに追加
  • その他のカレンダーに追加
  • Export to XML
いつ:
2018-04-29 @ 9:30 AM – 5:00 PM
2018-04-29T09:30:00+09:00
2018-04-29T17:00:00+09:00
a体験教室

展示会情報 -2018 上半期-

<イベント>

1/27  十河さんのうつわで食べる会(円山ステッチ・岡山)

<個展>

1/28-2/11 十河隆史 はじまりうつわ展(gallery円山ステッチ・岡山)

<グループ展>

1/ 24-31 普段使い展     うつわと暮らしの道具店 おうち(京都市)

<野外展>

5.12,13 フィールドオブクラフト倉敷(倉敷市)

Instagram

  • 卯の花 白山吹
・
・
#なげいれ #生け花 #野の花 #季節の花 #茶花 #華道 #花のある暮らし #花のある生活 #花器 #陶芸 #茶道 #nageire #kadoh #ikebana #studiotpottery#tpottery #setouchi #japan#卯の花#ヒメウツギ#白山吹
  • 山の頂きにほど近い、天空と繋がるところにその店はありました。
明日(7日)オープンを迎える日用品のお店「月桃家(げっとうや)」
・
このほど器をお取り扱い頂くことになりご挨拶を兼ねて伺ってきました。
笑顔で迎えて下さったのは店主の山口ジュンさんとパートナーのNさん、それに二匹のワンちゃん。
・
”ジュン”はネパール語で”月”、誕生日が3月3日だから”桃”これが店名の由来なのだそう。
・
どことなく蒼井優に似た空気感のあるジュンさんは若いころから山の中に住みたい、お店を持ちたい、という漠然とした想いがあり、この度色々な縁が繋がって導かれるようにしてこの地で出発の運びとなったのだそうです。
・
・
お店とその向かいにある住居はすべてパートナーのNさんがご自分で建てたもの。Nさんは何と大工の経験は全く無かったそうですが「これくらい、やってみればなんとか出来るもんだよ」と。。恐れ入りました。
・
まだまだ途中段階で、ここに池を作ってそこら辺りを林にして..と目を輝かせながらお話し下さったのがとても印象的でした。
・
お店の周りには季節の草木が咲き誇り、人工物は一切目に入らないという素晴らしい環境。以前訪れた安曇野でやはり森の中にあったいくつかのお店を思い出しました。
・
日常の喧騒を離れて2,3か月こんなところで制作に没頭出来たら素敵だろうな…と思いながらお店を後に。
・
ここは岡山県の最も東に位置する中山間地域、ひと山越えれば兵庫県という森の中に静かに佇むお店です。
・
・
/////////////////////////////////////////////////
月桃家(げっとうや)-森の中の日用品-

岡山県備前市吉永町加賀美1369-12  ふるさと村八塔寺内

営業日時:日,月,火  11:00-16:00

instagram:gettouya88
  • 月例「カレンダー更新の儀」 今月も滞りなく終えました。 
今月はアンティーク風に
春眠暁を覚えず。 ・
・
・
#戸倉弘一朗カレンダー#the_monthly_women#12人のモノずきな女#4月の女#電電公社600型電話機#カレンダー更新の儀
  • 春休みに実施している親子陶芸体験教室(期間限定ワークショップ)では、親子連れのお客様に粘土でアクセサリー(ブローチ)作りを行って頂いています。
・
先が細いスポイト状になった道具でドット模様を入れたり、マスキングテープを使ってストライプ柄にするなどそれぞれひと工夫。
・
いつの間にか親御さんの方が真剣になったりして...笑
楽しんで頂き何よりです^^
・
・
春休み親子陶芸体験教室(期間限定ワークショップ)は引き続き4月7日(土)まで実施しています。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////
春休み親子陶芸体験教室(期間限定ワークショップ)要予約
・
【陶器のアクセサリー作り】
・受講費用:1,200円(税、送料込)/組
※2名でも3名でも料金は同じですが、お一人様での参加は出来ません。
・作れる数:1組様6個まで(7個以上からは1個当たり200円の追加料金を頂戴いたします)
・所要時間:約45分(最大延長60分)
・受け取り方法:焼き上がり後作品の裏にピン留めを付け、郵送にてお送りします。所要期間約1か月(工房に受け取りに来て頂く必要はありません)
・その他:「親子」としていますが参加は友人同士・カップル等でもOKです。
・開講期間
~4月7日(土) 午前10時~午後4時(お昼休憩 12:00-13:00) ※4月1日(日)は午後2時~午後4時の間のみの開講となります。 ■お休み 4月5日(木) 4月8日(日)
◇インスタグラムからもご予約可能です
※ご希望の日時、人数をお知らせください。ご予約は前日の午後5時までにお願いします。メールからのご予約については折り返しのご連絡で受付完了となります。
・
・
・
#おじいちゃんも可 #ひいおじいちゃんも可 #カップルも可 #陶芸 #陶芸教室 #陶芸体験 #陶芸体験教室 #陶芸ワークショップ #岡山 #玉野 #玉野市#瀬戸内 #studiotpottery#tpottery #クラフト #craft #器 #うつわ#アクセサリー #土ひねり
  • 今年度末で退職される玉野市の職員の方々への記念品をT POTTERY陶芸工房で作らせて頂きました。
・
・
年度が切り替わるこの時期は餞別やお礼のためのお品の問い合わせを受けることが多く、当工房ではこの様な各種記念品のオーダーも承っております。
・
またご自分の手でプレゼントの品を作ってみたいという場合もご相談に応じています。
・
・
詳しくは工房までお問い合わせ下さい。
・
・
・
#陶芸#記念品#御餞別#オーダーメイド#引出物#プレゼント#岡山 #玉野#玉野市 #瀬戸内 #studiotpottery#tpottery #クラフト #craft #器 #うつわ #土ひねり#陶芸体験教室#体験教室
  • 【陶芸入門教室 受講生募集のお知らせ】
T POTTERY陶芸工房では4月から始まるH30年度前期陶芸入門教室の受講生を募集しています。
・
現在第3火曜日午前中のクラスに若干の空きがあります。
またその他のクラスでの受講を希望の場合もお気軽にご相談下さい。
・
・
入門教室の特徴は土を練るところから釉薬を掛けるところまで、一通りの作業をすべてご自身で行って頂くこと。
・
特にカリキュラムはありませんのでお好きなものを作っていきます。またその方法もその都度ご指導いたします。
・
つくる事を楽しんで、そして出来上がった器で食事をしたり花を生けたりして自らの手で作ったものが日々の暮らしの中にある、そんな生活を送ってみませんか。
・
詳しくは当工房HP陶芸入門教室のページをご覧ください。
・
・
・
#陶芸 #陶芸教室 #陶芸体験 #陶芸体験教室#陶芸入門教室 #陶芸ワークショップ #岡山 #玉野 #瀬戸内 #studiotpottery #tpottery#クラフト #craft #器 #うつわ #土ひねり
  • RSS
  • facebook
  • instagram
  • about
  • diary
  • galleries
  • lesson
  • contact
©t pottery all rights reserved