当工房定番の四角皿は平たく伸ばした粘土を石膏型の上に被せて成型する”たたら作り”という方法で作成しています。
この型、長く使っているのでかなり劣化が進んでおり、それでも何とか使っていましたが能率が極端に下がってきたので思い切ってすべての型を新しく作り直す事にしました。
そしてこの機会に四角皿の縁の幅とサイズも少し変えました。
型を完全に乾かした後サンプルを作製し、新しい四角皿が焼き上がるのは順調にいけば7月頃になる予定です。
順調にいくと良いのですが。
当工房定番の四角皿は平たく伸ばした粘土を石膏型の上に被せて成型する”たたら作り”という方法で作成しています。
この型、長く使っているのでかなり劣化が進んでおり、それでも何とか使っていましたが能率が極端に下がってきたので思い切ってすべての型を新しく作り直す事にしました。
そしてこの機会に四角皿の縁の幅とサイズも少し変えました。
型を完全に乾かした後サンプルを作製し、新しい四角皿が焼き上がるのは順調にいけば7月頃になる予定です。
順調にいくと良いのですが。